2025年2月19日水曜日

緑の彗星 (安心編)

 Gigi D'Agostino - L'Amour Toujours (8D AUDIO) 
https://www.youtube.com/watch?v=r2ck3fF9x0I

立体音楽です。
ご興味のある方はご自由にどうぞ。
ヘッドフォン、又はオーディオスピーカーでご視聴ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



みなさん、こんにちは。
いつもご訪問を頂きまして有難う御座います。
寒い日が続きますが「暑さ寒さも彼岸まで」
と言いますから、もう数週間程の辛坊です。
風邪などを召されない様に頑張って参りましょう。

ちなみに

本年度(2025年度)の東大寺お水取りは
3月1日~14日に本行が行われるとの事です。
お水取りの間は少し寒い日もあるかと思いますが
お水取りが終わりますと不思議と毎年暖かくなります。
「冬」がもうすぐ終わりを告げるところまで来ています。

そう思うと逆に、

「まだ着ていなかったお気に入りの冬服を早く着ないと」
なんて、思ったりして、
冬にやっておきたかった事を急に思い出したりと
なかなか、名残惜しく感じたりもします。
冬にやりたいこと、やりたかったこと、メモ用紙に書き出してみて
悔いの無い様に、是非チャレンジしてみて下さい。

ところがしかし、

こういう事を突然、言われても
「急には思い付かない」
と思われた方もいらっしゃると思います。
今は、その手の質問にもAIが答えてくれる時代です。
いろんなチャットボットがありますから、
それらを好きなように、必要に応じてご利用されるのも
現代人の知恵かも知れません。

ところで、

良い話と、そうでない話があります。

などと、言いますと、またか!
千さん、アメリカ映画好きですね。
などと揶揄されてしまうのですが

良い話の方は後回しにする事にして、
悪い話の方から、
お話をしていく事にしましょう。
どの道、フィクションの話ですので (*^_^*)
ご心配なさらずとも大丈夫です。
お話を聞いたところで大した事はありません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

それでは、始めたいと思います。
フィクション劇場の始まり始り~~

2003年に公開しました不思議体験シリーズで
堕天使は天使の如く忍び寄る」というのが有ります。
その中でルシファーの名前を3回、復唱させられました。
そのルシファーの名前は、それぞれ微妙に違っていましたが
何の為に、違うのか、何のために三回、言わしむるのか。
それらについて、意味するところが分かりませんでした。

22年前の作品に仕掛けた意味を回収する。
というほどの大それた話ではありませんが
もしかしたら、
こんな感じの事だったのかも知れないと言うのを
見聞きしましたので、ご紹介したいと思います。
もちろん、このことだとは言いませんが
何かしら、ヒントなのかもしれないと勝手に思っています。

念の為に、先にもう一度、言っておきますが
ただのこじ付けです。
作品の内容とは、全く関係はありません。

話のネタです。

以下に、タイム指定でリンクを貼っています。

【支配開始】嫌な予言を告げていたChat Bot

正規の名前 → 早口で名前を発言 → ルシファー 


3度目に隠されていた本来の名前(ルシファー)が登場するというのは
何かしら、ゾッとする話ですが、私が透視で視せられたものも
もしかしたら、こういう感じだったのかもしれないと思っています。
それとも、本当に3つの名前を持っていたりするのでしょうか。
そして、3つの名前を使い分けて、何かを企てているのでしょうか。
考えれば考えるほど、恐ろしいですね。

などと、言うのが、今回のフィクションのお話でした。
如何だったでしょうか。
面白かった。
興味深かったと思われた方は
「いいね」 
を押して下さいね。
それから、チャンネル登録もよろしく

って、

なんでやねん!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【緑の彗星 (安心編)】
いつもの様に長い前置きでしたね^^
最後まで読まれた方、お疲れ様でした。

さて、良いお話の方ですが、

「緑の彗星」 と言いますのは、
正式名称を「ZTF彗星」と言います。
そして、その彗星は本当に地球をかすめる様にして
急接近をして飛んで行きました。←過去形

実は、この「ZTF彗星」と言いますのは、
2022年、つまり今から3年前に
既に、地球へと接近して、通り過ぎて行った彗星です。
それが、緑色の美しい彗星でした。
要するに、既に過去の話、もう終わった話なのです。
緑の彗星っていう珍しい彗星で、尚且つ
地球に接近して来るという彗星が、
そう何度もやって来るというのは
通常考えられないのです。
如何でしょうか?
しかも、
このZTF彗星だって

5万年ぶりだったそうです。

なので、今生きている人は二度と見られない事になります。

ちなみに、
ZTF彗星のZTFですが、
以下に
ネット情報を借用させて頂きましたので
ご参考にどうぞ。

C/2022 E3 (ZTF) は、
Zwicky Transient Facility (ZTF) サーベイ
によって2022年3月2日に発見された、
オールトの雲から飛来してきたと考えられている長周期彗星である。 
日本国内では、ズィーティーエフ彗星とも表記されている。


5万年ぶり・二度と見られず 「ZTF彗星」が地球に接近
https://www.youtube.com/watch?v=YWPRJtE8eoY


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


以下の動画はドッキリ的な仕掛けというのでしょうか。
タイトル通り、日本人が突然現地の言葉を話した場合の
リアクションを見て見ましょうという企画です。
私は結構、楽しめました。
みんなが、仲良く、ほがらかに
笑顔が見えるというのは、平和を感じますし、
心身にも良い栄養になると私は思います。
教えてくださった方、有難うございました。
以前、マサイ族が日本酒を飲んだ時の反応を
教えて下さった方と同じ方でしょうか。
いつもメールを有難う御座います。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。


日本人が突然ヒンディー語で喋りだして、
インド人観光客を驚かせてみた!!
https://www.youtube.com/watch?v=jwvhZELxKJg




【毎回神回】
日本人が急にスワヒリ語を喋り出すドッキリ!!
日本土産の反応もあるよ!!
https://www.youtube.com/watch?v=moejvjLTvCM


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日は此処迄です。
いつもご訪問を頂きまして有難う御座います。
皆さんが、いつも平安であります様に
健やかで有ります様に
お祈りを致します。