皆さん、こんにちは。
日々、暑くて湿度が高い日が続きますが
お変わりありませんでしょうか。
本日は
日々、暑くて湿度が高い日が続きますが
お変わりありませんでしょうか。
本日は
スリーメイソンヤー(幻想の旅シリーズ)のみを
読まれているという読者の方々へ
書いてみたいと思います。
いつもの様にフィクションとして
読み進めて頂ければ幸いです。
スリーメイソンヤーの読者さんのみに
限定しましたのは
理由があるからです。
その理由とは
不思議体験シリーズをご覧の読者さんにとっては
既出のお話になるからです。
今から5年前の2020年に
「麻賀多神社と義民ロード」 (←リンクしています)
という作品の中で公開しました "一枚の写真"について
お話をしたいと思っているからです。
私は疑い深い性格で、
私は疑い深い性格で、
良く言えば、慎重な性格です。
自身の見聞きした事ですら、半信半疑だったりします。
それで、自身が体験した事や見聞きした内容の
裏取調査をする旅をもって、探訪の旅と称し
検証している次第です。
麻賀多神社では
不思議な体験を幾度となく
体験をしていましたので
何度も足を運びました。
そして
麻賀多神社とその奥宮
それに大鳥居などを巡った時に
大鳥居の傍に浅間神社を見つけました。
浅間神社というのは
富士山浅間神社という関係上、
富士塚の様な丘や小山、
又は古墳などの上に建立されている事が珍しくありません。
そこから富士山を拝する為の宮という建前があるからです。
ここでも、小山の上に祠がある様でしたので
登って行く事にしました。
山頂に到着すると、祠の前で参拝をしました。
その後
祠の中を覗ける"穴"がありましたので
そっと拝殿の中を覗いてみたところ・・・。
なんと!
拝殿の床に
けっ、けっ、結婚が・・・
ん?
もとい、
血痕が・・・あったのですっ!
正確には血痕の様に見える血溜りが見えたのです。
普段は祠の扉を開いて参拝するという習慣は無いのですが
この時は、どうしても気になって扉を開けてみました。
すると、やはり赤い液体が床に溜まっていました。
それを見るまでは
オカルト脳で、
いろいろとオカルト的に詮索し、
考察していたのですが
その血痕らしき液体を見た瞬間に
サスペンスモードへと切り替わりました。
そして、
しばらくはサスペンス脳のまま
あれやこれやと推理をしていたのですが
ふと我に戻って
私は一体何やっているのだろうと猛省し
再び、
オカルトの探究を続ける事に致しました。
その時の一枚の写真ですが
既に公開をしていまして
読者の皆さんに推理をして頂きました。
もし本当に
殺人事件の現場だったらどうしよう。
私の指紋がベタベタと付着していますし
などと
思ったのですが、余計な心配でした^^
時間の経過と共に、
そして
読者さんからのご意見・ご感想を拝読すると共に
自身が如何にチキン(臆病)なのかを悟らされる事になりました。
旅を続けていますと
本当にビックリする様な、そして
有り得ない様な"何か"を目撃する事があります。
可能な限りデジカメで写真を撮る様にしていますので
後々に誰かにお話をする際にも、その画像を提示しながら
お話を進める事が出来ますので、
私の話を全てを信じなくても
「何かがあったに違いない」
程度には信じて貰える様になりました。
血痕の話は、物理的な現象ですから
「何か赤い液体が拝殿の中にあった」
という事実だけは信じて貰えました。
デジカメは本当に有難いアイテムです。
今ならスマホでしょうけど
やはり、気兼ねなく、素早く撮影するとなると
デジカメの方が使いやすいと私は思います。
私が旅先で遭遇したモノ
得体の知れない何かは
不思議体験シリーズで公開し
そして、
それらを全てフィクションとして公開しています。
得体の知れないモノですし、
それに本人でさえ、
正確に正体が分かっていないモノを
他人様にノンフィクションだと言って
信じて頂こうなどとは
思っていません。
それにそういうモノを信じて貰おうとすると
時間も体力も無駄に消耗する事になります。
信じてもらう必要なんてないのです。
そうでないと次の話に進めません。
そういう訳でフィクションとして、お話を進めていくのは
とても気が楽ですし、どなた様にも対しても
迷惑をかけないで、作品制作を継続する事が出来ます。
私はもう歳ですので
自身の長い人生で経験したことや
見聞きした事などを書き残しておきさえすれば
それでいいという自己満足的な境地になっていますので
ご心配されているような
「信じる様に強要、強制される」という様な
ご心配はご無用です。
安心して、読んで頂けます。
そして信じて頂かなくて全然大丈夫です^^
不思議体験シリーズは、フィクションというのを謳っています。
不思議体験シリーズにご興味を持たれましたら
是非一度ご覧ください。
ご感想や誤字脱字のご指摘なども頂けましたら
大変有難いです。修正は出来ないんですけどね (なんじゃそれ)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
安倍首相についても夫人についても
いろいろと賛否両論に分かれるところだと思います。
某宗教団体との繋がりも有ったとみるのが筋でしょう。
ところがしかし、何かしら大きな役割を担って
その役割を果たしたのだとしたら
「長らくの大役、ご苦労様でした」
と言うのが人としての労い方ではないでしょうか。
そしてまた山上容疑者へも
またその大きな一端を担い、大役を果たしたものと
言うことになりはしないでしょうか。
この辺りはあまり突っ込んでお話をしますと
問題がありそうなので、ここまでとさせて頂きます。
不二阿祖山太神宮に三柱鳥居が建立された時に
千さんは、なんでその神社を取り上げないんですか?って
質問がありました。
行くのは行ったんですけど、何となく新興宗教っぽくて
それに資金の流れや建設に関わった人物などを見ていましたら
本当に神域かしら? 神が住まう聖域なのかしら?
って、疑問が湧いてしまったんですよね。
そして、行かれた方々のコメントを見ていましたら
社務所の巫女さんが飛んで来て、あれやこれやと
グッズや商品を紹介してくれて・・・などなど
営業? って思うほどの内容を目にしてしまい
しばらくは、近付かないし関わらない方が良いかもって思いました。
などと言いながら、
その内にしれっと作品内で
ご紹介をしていたりすると思いますけどね^^
元ファーストレディ安倍昭恵が見た世界の全貌とは!?
https://www.youtube.com/watch?v=KUOukwo7A_8
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アニソンを楽しんている外国人の方々です。
前回の動画が好評でしたので、
今回も貼らせて頂きました。
いつも有難う御座います^^
(既出分です)
長いので終盤、終わりの10分ぐらいのアドレスを貼ります。
全部で40分ぐらいあります。
全て見られる方は以下をどうぞ。
Karaoke géant en Yuzu
https://www.youtube.com/watch?v=1zEFRujS_Zs
(最新? の分です)
フランスのコミケで大号泣した
https://www.youtube.com/watch?v=FODDxEZDVsY
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本の食文化などを楽しまれている外国人の方々の動画です。
私は個人的に結構楽しく、いつも拝見させて頂いています。
最近は暑くて食欲がないので、
こういう動画を見て
なんとか食欲を回復させようと頑張ってます^^
ご紹介を頂き、有難う御座います。
外国人がハマる!日本の食べ放題【しらべてみたら】
https://www.youtube.com/watch?v=xWrU9-PC0lI
番組独自調査!
外国人観光客あふれる築地
注目行列店トップ5 意外な穴場スポットも
【Jの追跡】【スーパーJチャンネル】(2025年1月18日)
https://www.youtube.com/watch?v=sKij9fL968A
立ち食いに行列!
「上野アメ横グルメ」に外国人観光客が驚き!
「良い意味でカオス」|TBS NEWS DIG
https://www.youtube.com/watch?v=T3sEQeXUyrg
外国人のリアルな推しメシを街角調査!
町中華に焼き鳥…意外な人気のニッポン料理とは!?|
TBS NEWS DIG
https://www.youtube.com/watch?v=o0wSNIzNsxE
デパ地下のお弁当に和牛食べ放題!
外国人客が“ときめいた”日本の魅力スポット|
TBS NEWS DI
https://www.youtube.com/watch?v=xXK3Kx1OTFQ
寿司、ラーメンに並ぶ人気に!?
“タマゴサンド”が海外で絶賛!
そのワケは|TBS NEWS DIG
https://www.youtube.com/watch?v=i1LZs49zKf4
「日本のたまごサンド」なぜ?
外国人観光客を魅了 世界中が熱視線を送る!
【Jの追跡】【スーパーJチャンネル】(2024年12月8日)
https://www.youtube.com/watch?v=FYTcTDAkJaA
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日は、ここ迄です。
いつもご訪問を頂きまして有難う御座います。
皆さんが平安であり、健やかで有ります様にお祈りを致します。
それでは、毎日、暑いですが、大切な人生を大切に生きて下さいませ^^
誤字脱字、妙な文面がありましたら、
気付いた時にしれっと訂正しておきますね^^