2023年12月24日日曜日

東京大阪 かいだん王

 皆さん、こんばんは。
お久しぶりです。
ご訪問を頂きまして有難う御座います。
本日は上皇様の誕生日23日にブログを書き始めました。
ブログ公開時は日付が変わって24日になっていると思います。

久しぶりの更新で、皆さんからご紹介を頂いている動画や情報の中から
どれを選択するかで大変迷ってしまいました。
メールをくださった全ての皆さんに感謝しています。
有難う御座います ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

本日はクリスマス前日ということで
クリスマスっぽいものなどを選ばせて頂きました。
まずはBGMとして以下の動画をご紹介させて頂きます。

Old Christmas Songs Playlist (The Very Best Christmas Oldies Music)
https://www.youtube.com/watch?v=R6g8H13lqpE


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さてタイトルの「かいだん王」の御話です。
みなさんは「かいだん王」というのをご存知でしょうか。
昔の私だったらば、
この「かいだん王」に参加していたかもしれません。
そんなことを思いながら動画を拝見させて頂きました。
「かいだん王」は漢字ですと階段王と書きます。
日本語が便利なのは「かいだん王」では
意味が確定できずに曖昧で分かり辛くても
漢字で書くだけでおおよその意味が分かるという利点があります。
1分ほどの動画ですが
階段王の動画を最後に貼っておきますので
よろしければどうぞ。

大阪ではあべのハルカスで大会があり
東京では東京タワーで大会があったそうです。

話は変わりますが、振り返ってみますと
凝り性の私はこの手の大会に
参加しなくて良かったと思いました。
もちろん私の若い頃は、このような大会は
存在しなかったと思いますので論外ですが^^
私はやり過ぎる所がありますので
体が悲鳴をあげてもやっていたと思います。
論語にありますように何事におきましても
「過ぎたるは猶(なお)(およ)ばざるが如し」
と言いまして、やりすぎると逆に悪影響が生じます。

良い例が薬剤です。
幾ら良薬と言えども飲み過ぎると副作用で体を壊してしまいます。
私も若い頃に少々無茶をして山中を走り回ったりしたせいでしょうか
この歳になって足にガタがきており、片足を引きずりながら歩いています。
なので、駅のホームなんかだとノロノロと歩く私は
若い人から邪魔者あつかいされているのが分かります。
アスリートでも昭和のスパルタ的な練習で体を痛めつけた人は
歳を取ってから体の故障に悩まされているというのは枚挙に暇がありません。
階段競技への参戦が怖いと個人的に思いますのは
そういった体へのダメージです。

本格的なアスリートではなく
スポーツをいい加減に(適当に)たしなむ程度にとどめておいた方が
結局は健康維持に役立つというのが歳を取ってからの見解です。
そうでなければ
折角健康の為に運動をしているのに、
その運動のやりすぎで体を壊していたら
何の為に運動をしているのか分かりません。
全くの本末転倒です。

この様なお話をするのには理由があります。
応用力をつけて欲しいということです。
ある人は生活の為、家族の為にと日夜働きづめで働いて
体力の限界近くまで仕事をするのですが
そこで倒れてしまったら生活どころではありません。
それどころか、家族が路頭に迷ってしまいます。

私の場合は時間を無駄に使うのがとても嫌いな性分なので
ボーッとする時間を作らない様にしていますが
それでも、
気付かずに肉体的にも精神的にもストレスを積み上げている筈ですから
時々、手を休めて映画を見たり庭を観察したりして休む時間には
休むことだけに集中します。

最近では祈りについてもそれを感じる事があります。
日月神示で「祈り地獄」なんて表現がありましたが
「祈り過ぎ」も考えようだと感じる事があります。
若い頃は、自分の為、家族の為、人類の為に祈って祈って
祈りつづけて、それで死んだとしたらそれで本望などと
祈り死ぬほどに祈りを捧げていた事もありましたが
祈る時とそうでない時を上手く調節する必要を感じています。

日本の場合はクリスマスと言えば
12月24日のイブと25日だけで
終わってしまいます。とてもあっさりとしたものです。
アメリカだと長い期間に渡ってクリスマス期間が続きます。
なのでいろんな意味で「やり過ぎ」るんです。
折角のお祝いの時期に不幸な出来事に繋がってしまったりします。
皆さんは「やり過ぎ」ずに適度にお楽しみくださいね。
戦時下の国もありますし、貧しくて食べる物もない人々もいます。
ささやかな喜びを実感して
わずかな事で幸福感を満たすことも
素敵なクリスマスの過ごし方だと私は思います。
それでは良いクリスマスをお過ごし下さい。
メリークリスマス!

「階段王」目指す会社員 ステアクライミングで世界一へ
https://www.youtube.com/watch?v=ne8YEx24sy0


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


さてさて、
「やり過ぎ」て良いものも世の中にはあります。
それは安全対策とその為の選考です。
私はゴム製の簡易アイゼンを携帯して富士樹海の某所に入って行きました。
すると、アッと言う間にゴムが切れて使い物にならなくなりました。
ピッケルはありませんし、残った片方だけのアイゼンで
何とか戻ってこられましたが、それでも死ぬかもしれないという
苦い体験をさせられた事があります。
安全対策に投資する事も深く熟知する事も「過ぎる」に越した事はありません。
などと言ったら、前出を撤回しているみたいで矛盾があるのですが(汗)
臨機応変に使い分けが必要だということです。

さて、暖まる動画ではなく
冬だというのに寒いモンブランの動画をご紹介します (なんでやねん!)
アイゼンのことを思い出しましたのはこの動画を拝見したからです。

危険すぎたモンブラン単独縦走!
4,809m【ヨーロッパアルプス最高峰に挑戦】前編
https://www.youtube.com/watch?v=4FxbvPQKeQc


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

以下は感動系という事らしいのですが、
鬼滅の刃をご覧になっている人にしか
分からないという事です。
ご紹介をして頂きまして有難う御座いました。
ちなみに私もアニメのタイトルとあらすじしか知らないので
感動とまではいきませんでした。すみません。


【鬼滅の刃】
海外ネキ 禰豆子の決断に号泣 海外の反応 ネタバレ
【刀鍛冶の里編11話】
https://www.youtube.com/watch?v=8cOzdMiwIN0


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私もトトロは見たことがありました。
外国人の反応ですが全て見るのには時間がかかりますので
飛ばし飛ばしですが拝見しました。
楽しかったです。有難う御座いました。

トトロを見た外国人の反応
My Neighbour Totoro Movie Reaction (Studio Ghibli)
https://www.youtube.com/watch?v=pEZnhdDWpaM




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

以前に質問がありました「ホーリーモーリー」です。
ダジャレ的に「ホーリーモーリー」→「聖なる森」というネタです。


2:16 
お急ぎの方は2分16秒あたりからどうぞ。「ホーリーモーリー」
Wagakki Band "Bring Me To Life" feat. Amy Lee | Song Reaction & Analysis
https://www.youtube.com/watch?v=F2kiXOyCZWE



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いろいろと沢山ご紹介を頂いているのですが
全てパンドラさんでしたので、
その中から3項目だけをチョイスし、
アドレスだけのリンクとさせて頂きました。
他意はありません。ご紹介を頂きまして有難う御座いました。
海外の方がどの様に日本を見て感じているのかが
よく分かりとても楽しかったです。

海外「こんな国は日本だけだ!」 
日本で撮影された優しい世界に外国人がほっこり

海外「生まれる国を間違えた」 
たった1枚の写真に日本の凄さを見出す海外の人々

海外「気持ちは分かる(泣)」
日本でハチ公に恋した幼児にハチ公映画を見せた結果大変な事に


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



本日はここまでです。
ご訪問頂きました皆さん、動画や楽しい情報を
お寄せ頂きましたみなさん、心から感謝します。
有難う御座いました。

それから本年も皆さんのお陰で楽しく過ごさせて頂きました。
心からお礼を申し上げます。
妙な風邪が流行っているとの事ですがお身体ご自愛されます様に。
今年も残りわずかですが、充実した素晴らしい時をお過ごしください。
そして、どうか皆さん良いお年をお迎えください。
皆さんにとって素晴らしい未来が開かれます様にとお祈りを致します。